忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


寒い日が続きますが、今日はリア廻りの整備です

ジャッキアップ、リフトアップして4点でガッチリ固定です

スイングアームを抜いて作業に入ります




フレームからスイングーアムが降りたのでピッカピカに磨き上げます
裏側もピカピカですよ



ベアリングの交換と各部グリスアップを行いつつ
一気に組み上げていきます

リアホイールのベアリングも交換したので回転もスムーズです




そして、リアショックはオーリンズに交換
リア廻り分解整備も相まって、仕事をしてくれるリア廻りに生まれ変わりました



リア廻りのオーバーホールはこれで終了

残る作業はインジェクター、スロットルボディの分解清掃ですが

試運転がたのしみですw

                          by キト
PR
韓国にPK勝ち
やったね、ザック
凄かった、ジャパン


by.ツムラ




スカイウェイブ250の駆動系一式交換作業です
どの部品も極度の摩耗がみてとれますね



左が新品のプーリーフェイス面、定規に沿ってまっすぐなラインですが
右のプーリーは曲線を描いて摩耗しています、これじゃぁスムーズな加速もどこへやらですね

eb5e0772.jpg

こちらはクラッチシュー、シューの部分が摩耗しきってベースがそろそろ見えそうです



クラッチハウジングはキレイな焼け色がついてました




Vベルトは3mmも摩耗してベルトが細くなってます
細かい部分ではひび割れもおこしてます

これじゃぁ、ごきげんな最高速も出せません


7cd86e3f.jpgf4e77089.jpg

駆動系を交換後はご機嫌な加速のが復活しました
アドレスV125/G用、フロントフォークは、いかがですか?
結構、評判はいいですょ
台湾のNCY社製

2011012516580000.jpg 

ブラック/シルバーと、オレンジ/ブラックの2色設定です
が、ブラック/シルバーは好評に付き完売!
来月2月には、再入荷予定。
オレンジ/ブラックも、在庫僅かになりました。

By.ツムラ


本日の作業、リアキャリパーのオーバーホールです

キャリパーを分割してシール類の交換と併せて

ピストンの外周に摩耗があるのでピストンも交換です




後は組み付けてブレーフルードのエア抜き作業となります
これでブレーキの効きももバッチリになること請け合い

                            by キト
損保会社の、新年会に来ています。
なにか、今年も元気な良い年になりそうです。

by.ツムラ



カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
コメント
[06/28 シャネル チェーンウォレット 中古 4wd]
[06/08 沖 秀二]
[07/22 キト]
[07/22 H.Y]
[07/19 たに]
トラックバック
バーコード
ブログ内検索

Copyright © [ TUWSON Blog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]